『大は小を兼ねない』=「小物部品の加工には、小型機を用いるほうが好ましい」という設計思想のもと、独自の技術を盛り込みながら高精度化に対応する、工作機械を開発し続けています。
所属団体:日本精密機械工業会
所属団体:日本精密機械工業会
- 企業名
- 株式会社 長谷川機械製作所 白河工場
- 所在地
- 〒961-8091 西郷村大字熊倉字折口原415(東北営業所・白河工場)
〒337-0053 埼玉県さいたま市貝沼区大和田町1-602(本社)
〒448-0028 愛知県刈谷市東陽町4-29 プロスクエアBLD2F(名古屋営業所) - 電話番号
- 0248-25-2226
- FAX
- 0248-25-2227
- URL
- http://www.hasegawa-m.co.jp/
- 創(操)業
- 昭和48年8月
- 資本金
- 100百万円
- 代表者
- 代表取締役社長 長谷川 透
- 従業員数
- 120人
- 事業内容
- 工作機械の設計・製造・販売 ★企業紹介映像はコチラ(※URLをクリックすると動画が再生されます)
http://sangyo-support.net/map/movie.php?id=97503454 - 主要製品
- マシニングセンタ・NC小型旋盤・NCフライス盤・汎用旋盤・汎用フライス盤・専用機などの製造
- 主要取引先
- 自動車・光学機器・医療機器・機械部品加工関連メーカー
- 主要設備
- 横形・縦形マシニングセンタ、横ぐり盤、平面研削機、円筒研削機、動つりあい試験機 他
- 勤務時間
- 8時15分~17時15分
- 休日
- 週休2日制(年間115日)
- 初任給
- 大卒216,000円 高卒181,000円(住宅手当含む)
- 「小さいモノを加工するのに適しているのは小さい機械」 という設計思想の元、一貫して小型工作機械をつくり続けています。福島県では唯一の汎用工作機械メーカーです。新工場を今年設立しました。若手からベテランまで、幅広い人材が活躍しています。
- 元々機械が大好きで、より良い日本産業のために良い機械を作りたいという目標を持って、この道を選びました。自分は技術者としてまだまだ未熟なので、仕事を通して多くを経験し、学び、人のためになる機械を作れる、立派な技術者になるのが目標です。
-
東北営業所・白河工場
-
NC旋盤
-
マシニングセンタ
-
ターニングセンタ