
世界に通用するプレスと金型の大盛
 弊社は創業を1946年に開始し、白河工場は創業34年を迎えております。美しい郷土・環境の中で、高張力鋼板・アルミ材・冷延材のプレス成型加工をトランスファー工法・プログレ工法・タンデム工法等、最先端の技術力を駆使して商品を生み出しています。組立加工では、スポット溶接・CO2溶接を産業ロボットで加工を行い、フレキシブルに対応し品質・コスト・納期でお客様のニーズに応える生産技術力を有しております。
                                      
                                
                                   
                                  
                                  
- 企業名
 - 大盛工業白河工場 株式会社
 - 所在地
 - 〒961-0304 白河市東工業団地字北1
 - 電話番号
 - 0248-34-2001
 - FAX
 - 0248-34-2244
 - URL
 - https://www.taiseiko.com
 - 創(操)業
 - 昭和61年4月
 - 資本金
 - 20百万円
 - 代表者
 - 代表取締役 高橋 則彦
 - 従業員数
 - 95人
 - 事業内容
 - 金型治工具の設計製作
自動車部品のプレス、組立加工での量産
リバースエンジニアリング - 主要製品
 - 車体骨格部品、ステアリングメンバー、サスペンションメンバー 、シート骨格部品
 - 資格取得
 - ISO 9001(2004年10月 取得)
 - 主要取引先
 - ユニプレス(株)、(株)ジーテクト、(株)タチエス、日産車体マニュファクチュアリング(株)、日本発条(株)、(株)ヨロズ
 - 主要設備
 - 800tハイブリットサーボプレス 1台、
45t~400tプレス 22台
産業用溶接ロボット 30台
マシニングセンター 1台
3Dスキャン型三次元測定機 1台 - 勤務時間
 - 8時~17時(一部夜勤あり)
 - 休日
 - 週休2日制(年間120日会社カレンダーによる)
 - 初任給
 - 高卒 166,000円
 
- 当社は、「品質」「コスト」「納期」で、顧客の期待に応えます。それらを実現する技術と豊かな実績があります。
 
- 自動車の衝突安全性や燃費向上のための軽量化を支える重要な骨格部品等を生産しています。街で目にする車の一部は自分が造った部品だと思うと仕事に誇りを持てます。ものづくりの楽しさにやりがいを持てる工場です。
 
- 
                                
                工場外観  - 
                                
                                800t ハイブリットサーボプレス  - 
                                
                                  - 
                                
                                組立ライン